ゲレンデに“雪の山”が続々 新幹線開業後初のウィンターシーズン スキージャム勝山で人工雪づくり始まる【福井】
日に日に寒さが増し、冬の訪れを感じる季節。オープンを1カ月後に控えたスキージャム勝山では、ゲレンデに人工の雪を降らせるなど着々と準備が進められています。 勝山市のスキージャム勝山では、11月15日から...
日に日に寒さが増し、冬の訪れを感じる季節。オープンを1カ月後に控えたスキージャム勝山では、ゲレンデに人工の雪を降らせるなど着々と準備が進められています。 勝山市のスキージャム勝山では、11月15日から...
福井県の“ご当地コンビニ”として知られる「オレンジボックス」が2024年9月、生鮮食品などを中心に値下げし、「ミニスーパー」へとリニューアルしました。運営する大津屋に、値下げに踏み切った背景や狙いを取...
エステティックサロンを運営する坂井市内の「Arbalest」が、福井地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが分かりました。 民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、「Arbalest」...
ハピラインふくいは19日午後、南越前町の線路内に構造物の一部が落下する恐れがあるとして、武生駅と敦賀駅の間で一部の列車を運休しています。(午後3時更新) 同社によりますと、南越前町の湯尾駅と南条駅の間...
越前市内に18日、北陸最大級となるイチゴの栽培施設が完成しました。温度や水、光を自動で管理するシステムを取り入れたスマート農業で「もうかる農業」を目指すとしています。 栽培施設は、越前市杉崎町でイチゴ...
眼鏡枠の加工販売などを手掛ける鯖江市の「オルフ」が、福井地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが分かりました。 民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、「オルフ」は2010年に創業し2...
北陸新幹線敦賀開業からの半年間について、敦賀市内の事業所の約4割が「売り上げが増加した」とし、開業効果による好調が継続していることが分かりました。 敦賀商工会議所は新幹線開業による商業動向を、開業直後...
福井県内の上場2社の中間期決算が発表されました。 総合商社・三谷商事は、売上高は前年並みだったものの、各利益はそれぞれ2桁の伸びを見せ中間期として過去最高となりました。 増益の要因として、セメントや生...
13日、国の再稼働の審査が「不合格」となった敦賀原発2号機について、運営する日本原電は14日、県に対して再稼働の再申請に向けて、敷地内の断層の調査を続ける意向をあらためて説明しました。調査には少なくと...
年末に行われる2025年度の政府予算案の編成作業を前に、福井をはじめとする新幹線沿線自治体の知事らが、14日、北陸新幹線「敦賀ー大阪間」の早期全線開業などを自民・公明与党のプロジェクトチームに要望しま...
国内で運転している原発で最も古い関西電力高浜原発1号機が、14日、運転開始から50年を迎えました。 福井県高浜町にある関西電力高浜原発1号機は1974年11月14日に運転を開始しました。 現在の制度で...
福井市の総合繊維メーカー・セーレンが13日、中間決算を発表しました。売り上げ、利益とも中間期では過去最高となりました。 セーレンが発表した2024年4月から9月までのグループ全体の中間決算は、売上高、...
小浜市の土木・コンクリート工事会社「トラディス」が福井地方裁判所に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けたことが分かりました。負債額は約1億8900万円です。 民間の調査会社・帝国データバンク福井...
2025年4月に開幕する日本国際博覧会「大阪・関西万博」に出展する電気事業連合会が、子どもたちにエネルギーの可能性について考えてもらおうと12日、あわら市の小学校で出前授業を行いました。 この出前授業...
悪天候の影響で解禁日から2日遅れのシーズンインとなった越前がに漁。序盤の漁獲量は順調なようです。 2024年シーズンの「越前がに」漁は悪天候の影響で、解禁日の11月6日は出漁できず、8日からの水揚げと...
福井市内で料亭を経営する「華久」が福井地方裁判所に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けたことが分かりました。 民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、「華久」は1967年(昭和42...
福井県民に親しまれている油揚げをPRするイベントが、9日から福井市のハピテラスで始まりました。 総務省の家計調査によりますと、福井市は油揚げの消費額が61年連続で日本一になっています。 佐々木拓哉アナ...
小中学生を対象とした「お仕事体験イベント」が福井市内で開かれました。 このイベントは、子どもたちにものづくりに必要な技能や様々な職業について知ってもらおうと県が開きました。 会場には、自動車整備や金属...
福井銀行は8日、子会社の福邦銀行との合併契約を締結したと発表しました。合併後の商号については、「福邦」の名を残さず「福井銀行」に統一します。 両行の合併を巡っては、福井銀行が経営基盤の強化を目的に20...
11月6日に解禁となった越前がに漁は、悪天候のため県内すべての漁船が漁を見合わせていましたが、8日午前5時に出漁することが決まりました。 初競りは越前漁港では午後3時半から、三国港市場では午後6時から...
民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、原材料高や価格転嫁の遅れなどから、福井県内の製造業の倒産が相次いでいます。 10月に県内で倒産した企業は卸売業1件と製造業1件の合わせて2件で、負...
視聴者から寄せられた天気にまつわる素朴な疑問や、珍しい気象現象、知りたいことなどを村田気象予報士がわかりやすく解説する「天気のギモン」のコーナー。今回のテーマは「越前がに出漁できない天気は?」です。 ...
民間の調査会社・帝国データバンク福井支店によりますと、越前市の料亭「神崎家」が破産手続き開始決定を受けたことが分かりました。負債総額は約5500万円とみられています。 神崎家は1959年(昭和34年)...
新幹線開業から半年あまりがたち、暮らしは変わったのか?日々の通勤で新幹線の利用を始めたビジネスマンに密着取材しました。 残暑厳しい9月の早朝、新幹線の敦賀駅にクールビズ姿で現れたのは、北陸電力福井支店...
11月6日、福井が誇る冬の味覚の代表「越前がに」の漁が解禁となりますが、悪天候のため出漁が見送られ、初競りが延期となることが分かりました。 越前がに漁は毎年11月6日の午前0時に解禁となりますが、20...
県内の9月の有効求人倍率は1.93倍で、6年と6カ月連続で全国最高の水準です。 福井労働局によりますと、9月の有効求人倍率は前月より0.06ポイント上昇し1.93倍でした。6年6カ月連続で全国で最も高...
北陸新幹線の開業後、観光客が増加しているあわら市で、街歩きを楽しんでもらうための新たな取り組みが始まりました。 2024年3月に北陸新幹線が開業し、10月には竜王戦の舞台として藤井聡太7冠が訪れるなど...
福井労働局が2023 年度に長時間労働が疑われる事業所を調査したところ、県内の105カ所で違法な時間外労働が確認されました。 福井労働局が、労働者の申告などから長時間労働が疑われる県内の303事業所を...
11月2日の営業開始を前に、敦賀市にある北陸最大級のスケート場ではリンクの製氷作業が総仕上げの時期を迎えています。 福井県内唯一の屋内スケートリンク「ニューサンピア敦賀」では、9月中旬から水をまいては...
31日、福井市内で、水産物の漁獲量などを審議する県の漁業調整委員会が開かれ、クロマグロの漁獲枠について話し合われました。 世界的に資源量が回復しているクロマグロをめぐっては、県内の漁業協同組合などから...