店内での飲食が可能なイートインスペース。

コンビニエンスストアのファミリーマートは、2024年度中にイートインスペースのある7000店舗のうち、2000店舗でなくすと発表しました。

40代:
(Q.イートインスペース廃止について)厳しい、残してほしい。職場が近くなので毎日(イートインスペースに)食べに来てます。

20代:
待ち合わせにも便利だった。(なくなれば)便利ではなくなる。

イートインスペースがなくなったら店内は、どのように変化するのでしょうか。

店舗にもよりますが、イートインスペースの場所には2~3台の商品棚が置かれるといいます。

人気の高いファミマ靴下などの衣料品や日用品の売り場を拡大し、売り上げアップを狙います。

ファミリーマート営業推進室・高橋博副室長:
例えば、こういう挑戦価格という安く提供している商品を固めて陳列して、お客さまに分かりやすく提供できるような売り場を作っていく。

新型コロナの影響で利用客が減少しているイートインスペース。

東京都内にある店舗でウォッチングしてみると、食事をしたり、各々の作業をされている人もいました。

都心の昼時とあって常に満席状態。

オフィス街にある店舗では、ランチタイムに利用客が多いためイートインスペースを残し、住宅街にある店舗では弁当などを持ち帰る客が多いため、なくす方針だといいます。

街からは「学生時代は放課後にみんなでイートインでおでんとか食べていた。体育祭とか練習終わりとか」と惜しむ声が聞かれました。

ファミリーマートは、イートインスペースの削減で1店舗当たりの売上高を5~7%引き上げたいということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。