合同の企業説明会 高校1年生423人が参加 地元への就職につなげる 岩手・宮古市
地元への就職につなげてもらおうと岩手県の宮古地域の高校1年生を対象とした合同の企業説明会が、11月20日に宮古市で開かれました。 企業説明会は宮古地域の企業を知ってもらい地元への就職につなげてもらおう...
地元への就職につなげてもらおうと岩手県の宮古地域の高校1年生を対象とした合同の企業説明会が、11月20日に宮古市で開かれました。 企業説明会は宮古地域の企業を知ってもらい地元への就職につなげてもらおう...
岩手県紫波町の商店街活性化に協力する大学生の案内を受け、地元の児童たちが自分や町の未来について考える地域学習が11月20日に行われました。 これは紫波町日詰商店街の活性化をサポートする県立大学総合政策...
岩手県内屈指の積雪量を誇る北上市の夏油高原スキー場では、今シーズンの営業開始を前に11月20日、安全祈願祭が行われました。 夏油高原スキー場は18日降った雪が5センチほど積もっていてオープンまであとは...
1等前後賞合わせて10億円が当たる「年末ジャンボ宝くじ」の販売が11月20日から全国一斉に始まりました。 宝くじにどんな夢を抱くのか購入した人に聞きました。 岩手県盛岡市の宝くじ神社大通本店では、20...
10月25日時点の岩手県全体のコメの作況指数は「良」に当たる106で、ひと月前の調査と同じ結果になりました。 最終的に「良」で確定すると2000年以来24年ぶりとなります。 東北農政局によりますと、県...
公正取引委員会と岩手県内経済に詳しい有識者との懇談会が、11月19日に盛岡市で開かれました。 公正取引委員会では地域経済の実情を把握し今後の施策に生かすため、有識者との懇談会を全国各地で開いています。...
葉タバコの生産を支える地域に感謝を示そうと、JT=日本たばこ産業がタバコの花を使った記念品を11月19日に岩手県二戸市に贈りました。 贈られたのは乾燥させた紫色のタバコの花を使ったボトルフラワーと呼ば...
8月の記録的大雨の被害で運休が続いている岩手県のJR山田線の上米内~宮古間について、JR東日本は11月19日、土砂の流入を防ぐ工事などが進んだことを受けて、12月20日前後に運転を再開する見通しを明ら...
岩手県内で今シーズン初めての積雪が観測された中、盛岡市は11月19日、除雪車両の出動式を行いました。 市では今シーズン車道1550キロ余り・歩道379キロ余りで除雪を行う計画です。 除雪車は10センチ...
優れた技術を持つ人を岩手県がたたえる「卓越技能者」の表彰式が、11月19日に盛岡市で開かれました。 今回は若手を対象とした「青年卓越技能者」を含め18人が選ばれています。 この表彰は県内の技能者の地位...
外国人の労働者について、人材不足で注目される一方、言葉の壁などを背景に職場に定着しないとの課題も指摘されている中、岩手大学の学生が11月18日、現状への理解を深めようと岩手県奥州市の介護施設を訪れまし...
岩手県産米の消費拡大に向けて卸売業者などと意見交換するJA全農いわての会合が11月18日に盛岡市内で開かれ、2024年生産されたコメの集荷を強化する方針が説明されました。 会合にはJA全農いわてや卸売...
岩手県盛岡市出身のメジャーリーガー菊池雄星投手がプロデュースする複合野球施設が完成し、11月17日オープニングセレモニーが開かれました。 17日のオープニングセレモニーには、菊池投手本人や花巻市の上田...
JR盛岡駅では岩手県内産の農産物や加工品など地域の特産品をPRする販売会が11月16日、開かれています。 販売会は食品関連の事業者を支援しようと、県内の3つの金融機関などが企画しました。 9回目の20...
岩手県大船渡市の初冬の風物詩「ころ柿」作りが最盛期を迎えています。 大船渡市日頃市町の伊藤省吾さんの自宅では、70年ほど前から毎年この時期に「ころ柿」を作っています。 「ころ柿」は実に傷が付かないよう...
岩手県奥州市出身で元フジテレビアナウンサーの久慈暁子さんが、奥州市をPRする動画に出演することになり11月14日に撮影が行われました。 撮影は久慈さんが記者会見をするという設定で行われました。 奥州市...
特産品を加工したオリジナル商品が揃う岩手県八幡平市の産直「松っちゃん市場」は、松尾八幡平ICから八幡平方面に向かう途中の県道45号線沿いにあるり、ドーム型の屋根が目印です。 1996年の開業で県内でも...
11月は厚生労働省が定める過労死の防止啓発月間です。 これに合わせシンポジウムが11月14日に岩手県盛岡市で開かれ、遺族団体の代表が職場のサポート体制の充実を呼びかけました。 盛岡市で開かれた過労死に...
岩手・久慈市の新たな特産品として期待されているブランドギンザケ「久慈育ち琥珀サーモン」は、11月から湾内のいけすに稚魚が移されていて、14日に報道公開されました。 久慈市漁協では3年前から「久慈育ち琥...
2024年8月の台風の被害で宮古~新田老間が不通となっていた三陸鉄道(岩手県)は復旧工事が終わり、11月14日、3カ月ぶりに全線での運転を再開しました。 14日朝の宮古駅では、三陸鉄道の社員などが横断...
国税庁が定める「税を考える週間」にちなんだ講演会が11月13日に岩手県盛岡市で開かれ、雫石町の農家が夢に挑戦し続けるための心得を語りました。 国税庁では税への理解を深める機会にしてもらおうと、11月1...
岩手県盛岡市の酒蔵で2024年の新米を使って仕込んだ新酒が完成し、11月14日から出荷が始まりました。 盛岡市の酒蔵「あさ開」では14日朝、軒先に新酒ができたことを知らせる青々とした「杉玉」が吊るされ...
東北新幹線・水沢江刺駅から北へ約2キロ、県道251号線沿いにある産直「江刺ふるさと市場」には新鮮な野菜や果物が揃う。 産直「江刺ふるさと市場」の新館は花や果物が中心で、中に入るとリンゴの甘い香りが漂う...
岩手県遠野市にある産直「夢産直かみごう」は、地元の食材を使ったジェラートやご当地ラーメンが味わえる。 遠野市と沿岸の街・釜石市や大船渡市を結ぶ国道340号線沿いにある「夢産直かみごう」は、色鮮やかな”...
経済発展の目覚ましいインドからの富裕層の誘客につなげようと、インドの旅行会社などを岩手県に招き、魅力を味わってもらうツアーが今週、実施されています。 このツアーは県や日本航空インド支店などが企画したも...
2024年8月の台風で被災し不通となっていた三陸鉄道の宮古~新田老間は、復旧作業が終わり11月14日に運行が再開されます。 それを前に13日、安全を確認する試運転が行われました。 三陸鉄道は2024年...
2024年3月まで岩手県の盛岡地域で日刊新聞を発行していた盛岡タイムス社が、10月28日付で盛岡地裁から特別清算開始の命令を受けました。 負債額は約1億円に上っています。 民間の調査会社・帝国データバ...
11月行われたアメリカの大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利しました。 さまざまな経済政策を明言するトランプ氏の返り咲きをどう受け止めているのか、岩手県内経済の専門家や県民に聞きました。 ア...
除雪機の国内生産トップのシェアを持つ岩手県花巻市の企業が、人工知能・AIを活用した製品の新たな検査システムを導入し11月11日に発表会が開かれました。 除雪機の新しい検査システムを導入したのは、除雪機...
来館者が施設の価値を見極めて入館料を決定する期間限定の試みが、11月12日から岩手県久慈市の水族館「もぐらんぴあ」で始まりました。東北の水族館では初の試みです。 久慈市の水族館「もぐらんぴあ」で12日...