日本銀行はきょうから金融政策を決める会合を開きます。歴史的な円安の是正も視野に追加の利上げに踏み切るのかが最大の焦点です。中継です。

今回の金融政策決定会合は2つの注目点があります。1つ目は「異次元の金融緩和」の柱だった長期国債の買い入れの減額です。

日銀は月6兆円程度という莫大な額を減らす方針をすでに公表していて、市場は“2年で2~4兆円程度の減額”を予想しています。

そして2つ目、最大のポイントは、現在、0から0.1%程度としている短期金利を引き上げるかです。

日銀は最も重視している物価の上昇率が見通しどおり2%に近づけば利上げをしていく考えですが、内部では「条件は満たしている」との見方が出ています。そして、利上げをすれば、歴史的な円安を是正する効果も見込まれます。

円安は大規模緩和の副作用ですが、日銀でも「経済全体にマイナスだ」と危機感が高まっています。

ただ一方で、物価の上昇に賃金が追いついていない現状で利上げに踏み切れば、「消費の腰折れを招く」という懸念の声も根強くあります。

「金融政策の正常化」に向けた歩みを進めたい日銀ですが、これといった決め手に欠けるなか、慎重な点検が続きそうです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。