2

 実は、ご飯をどんな形にして冷凍するかで、おいしさが違うってご存知ですか?専門家のおすすめは、どの形でしょうか。

■おにぎり形?食パン形?小判形?

 ふっくら、つやつや、もっちりとした食感がたまらない白米。食卓にはかかせませんよね。

一番おいしく冷凍保存できる形はどれ? この記事の写真

 白米を一度にたくさん炊いて冷凍保存している人も多いと思いますが、実は、おいしく冷凍保存するための形があるんです。その形とは「おにぎり形」「食パン形」「小判形」の3つのうち、どれだと思いますか?

街の人(60代)
「おにぎりですかね。小さくて、結構コンパクトでって感じ」 街の人(20代)
「食パン形。しっかり圧縮されている感じがあるので」 街の人(30代)
「小判形ですかね」 上智大学理工学部の堀越智教授

 白米をおいしくする冷凍保存の形はどれなのしょうか。25年以上マイクロ波について研究している電子レンジの専門家で、上智大学理工学部の堀越教授に教えてもらいました。

堀越教授
「我々、中で何が起きているか目で見えるので」

次のページは

■厚みと角がない形…ムラなく早く温まる

■厚みと角がない形…ムラなく早く温まる

 まずは、一番握りやすい「おにぎり形」、これは?

堀越教授
「おにぎり形は厚みがどうしても出てしまってマイクロ波が中心まで届かない。表面ばかりが熱くなって中心が冷えている、こういうことはよくあるので良くない」 おにぎり形

 厚みがあるおにぎり形は、マイクロ波が届きづらい中心部分が温まりにくいといいます。

 それでは、厚みがない「食パン形」と「小判形」ですが、どちらが良いのでしょうか?

堀越教授
「食パン形は薄い一方で角ができてしまう。マイクロ波の性質上、角にマイクロ波が集まって角ばかりが温まってしまう。結果的には均一には温まらない、時間がかかる」 食パン形

 マイクロ波には角に集まるという性質があるため、温めムラができてしまうといいます。

 ということは、教授のおすすめする白米が一番おいしくなる形は?

小判形 堀越教授
「小判形が一番ムラがなく早く温まると思います。小判形は厚みがありません。マイクロ波が中心まで届いて、中心まで温まる。角がありませんので、温度ムラを防ぐことができる」 サーモカメラの写真を比較

 サーモカメラの写真を比較すると一目瞭然です。食パン形に比べ、小判形のほうが全体が赤くなり、温めムラがないことが分かります。

さらにムラなく温める方法

 ご飯がムラなく温まる「小判形」ですが、さらにおいしくなる方法も教えてもらいました。中心部を薄くすると、さらにムラがなくなるということです。

この記事の写真を見る
・とうもろこし“粒”を瞬時に簡単キレイに取る方法 スプーン一本でスグ!どうやるの?・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・焼きそば“美味しくする”作り方 コツは“少し待つ”すると…いい感じにほぐれて!!・“安いバナナ”と“高いバナナ”…何が違う? 味ではない…高い値段の理由・ブックオフ疑惑調査で臨時休業 ハードオフも架空買い取りか 同時に発覚も関連なし?

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。