19日は列島各地で再び真夏並みの暑さとなった。
18日の大雨から一転、東京・練馬では最高気温が30.6度まで上がり、真夏日となった。
関東・甲信が記録的に遅い梅雨入りを迎えようとする中、高値が続いていた野菜の価格に変化が起きていた。
同じスーパーで5月には1玉380円と異例の高値で売られていたキャベツが、128円まで値下がり。
アキダイ・秋葉弘道社長:
キャベツの高値は事件といてもいいくらいの出来事だった。それが今は2Lサイズで128円、平年並みか平年以下。
1カ月前の3分の1、安心して買える価格。
買い物客:
ずいぶん安くなりました。どんどん安くなったので買ってます。
キャベツの値下がり大歓迎の東京・銀座のとんかつ店。
イマカツ 銀座店・橋本賢信さん:
一時期は1玉2000円ぐらいまでいっちゃって大変でした。爆上げですごかったですね、正直驚きました。
この店では、通常1玉160円だというキャベツの仕入れ値が、5月は一時2000円近くまで高騰。
1日30玉もの量を使うことから、キャベツのおかわり無料を維持できなくなり、やむなく100円の有料にしたという。
イマカツ 銀座店・橋本賢信さん:
お客さますごくショックを受けていて、心苦しかった。
しかし、ようやく仕入れ値が通常価格に戻り、おかわり自由が復活。
常連客:
(キャベツのおかわり)きょうも2杯目なんですけど、だいたい3~4杯くらい食べます。有料だったら、もしかしたらお店を変えていたかもしれない
そして、スーパーでは旬を迎える夏野菜がお買い得。
梅雨入りが遅れたことで、生育が進んだキュウリやナス、オクラやトウモロコシなどが安くなっているという。
アキダイ・秋葉弘道社長:
今がチャンスですね。梅雨入りが遅れることによって、食卓にとっては今の段階ではプラス。
しかし、今後に向けては不安な点があるという。
アキダイ・秋葉弘道社長:
きのうの雨の後のこの高温は、すごく嫌な予感がする。野菜がゆであがっちゃうイメージ、そうすると、モノがダメになっちゃう。
“野菜を買うなら今のうち”とのことだった。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。