韓国政府関係者らが日本側が主催する「佐渡島の金山」の追悼式に参加しなかった理由について、韓国外務省は「追悼の辞の内容などが世界遺産登録時に合意した水準に及ばなかった」と明らかにしました。
ことし世界遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」をめぐっては、韓国政府が当初、朝鮮半島出身者が戦時中に強制労働させられた場所だとして登録に反発していましたが、日本が毎年労働者のための追悼式を開くことなどを約束したことで、最終的には登録に同意しました。
きのう、日本側が主催する追悼式が登録後初めて行われましたが、韓国外務省は、「式をめぐる外交当局間の意見調整が十分ではない」として参加を見送っていました。
このことについて韓国外務省はきょう、「追悼の辞の内容などが世界遺産登録時に合意した水準に及ばなかったことが重要な考慮事項だった」と明らかにしました。
さらに、「式に参加せず韓国独自の追悼行事を開催したのは、歴史に対して日本側と妥協しないという韓国政府の確固たる意志の表れだ」と強調しました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。