福島県北東部の4市町村を担当する相馬地方広域消防本部は10日、後輩職員に暴行や暴言などを繰り返すパワハラ行為があったとして、男性職員2人を処分したと発表した。懲戒として消防本部の消防司令補の男性(42)を免職、相馬消防署新地分署の消防司令補の男性(44)を停職6カ月とし、分限として新地分署の男性の職位を下げた。9日付。一連の問題発覚から処分は3、4人目。
同消防本部によると、免職の男性は、救助訓練を指導した後輩職員らに10万円を要求し受け取る▽「邪魔だ」と言って下半身を蹴る――など多数のパワハラが認定された。昨年の第三者委員会による調査開始後は、後輩に何度も接触し、自分が有利になるよう働きかけを試みていた。
新地分署の男性は、日常的に頭や肩を殴る▽火災出動時に頭を腕で締め上げる「ヘッドロック」を掛ける▽掃除機を投げつける――などがあった。2012年度に上司から後輩への言動について指導を受けていたが、その後も暴言や暴行を長年繰り返した。2人とも、強度の心的ストレスで後輩職員を病気休暇に追い込んでいた。【尾崎修二】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。