絶好の行楽日和となったゴールデンウィーク後半戦。オーバーツーリズムに頭を悩ませる神奈川県鎌倉市では、3日から独自の対策に乗り出しています。

■GW後半戦 行楽日和で大混雑

 列島に夏の足音が聞こえてきます。

観光客
「本州一早い海開き。白浜、最高です」

 青い空と見渡す限り続くビーチ。和歌山県白浜町は本州で一番早い「海開き」です。

観光客
「寒くない。いや、やっぱり寒い」

 とはいえ、3日の気温は21℃。併設された“温泉”もにぎわいます。

観光客
「海水浴場の横に温泉、素晴らしい。マグロもほぐれる」

 ゴールデンウィークも後半戦。高速道路も下りは長い車の列です。早朝に中央道の下りで40キロ近い渋滞になりました。

 新幹線の下りも3日に混雑のピークを迎えています。

名古屋への観光客
「ホームに来るのに10分くらいかかった。すごく人がたくさんいた」

 ここも乗り物に長い列です。

 5日ぶりの夏日となり、すでに日焼け対策が必要な鳥取砂丘。広大な砂漠も人、人、人です。

観光客
「ディズニーランドよりは空いているかな」

 福岡県には祭ばやしの音が響きます。ゴールデンウィーク中では日本最大級の祭りと言われる「博多どんたく」。期間中、200万人が訪れる見込みです。

観光客
「いっぱい人がいたりして楽しい」

■円安が拍車 混雑解消に“朝観光”

 京都市も大変なことになっています。京都駅前のバス停。まるで通勤ラッシュのような光景です。

神奈川から来た人
「とにかく高いので海外は。行くのも高いし」

チリから来た人
「今は円安で私たちにとってはチャンスです」

 ゴールデンウィークに円安も拍車を掛け、海外や国内からの観光客でにぎわいます。オーバーツーリズム解消に向け、自治体は対策を練っています。

 京都市のランドマークである「東寺」。静かに楽しむ方法も。京都市も推奨する“朝観光”。東寺は午前5時から開門しているため、早く行けば混雑を避けることができます。

広島から来た人
「もうちょっと人がいると思ったけど、少なくてラッキー」

岐阜から来た人
「早く来て良かった」

■GWの鎌倉 大混雑で「観光公害」

 一方、山と海に囲まれた東の古都・鎌倉市も3日、新たな秘策が始まります。東京駅から1時間弱、関東の人がフラッと来られるのも魅力の鎌倉市。

 しかし、近年は外国人観光客も多く、国内外からの観光客が集中し、地域住民の生活に影響が出る「オーバーツーリズム」の問題が深刻化しています。

 コロナ禍の2021年度は約650万人まで落ち込んだ観光客が2022年度は1200万人近くまで戻りました。特に江ノ電はゴールデンウィーク期間中、乗るだけでも一苦労です。

駅員
「もうちょっと詰めてもらえますか、中」

県内から来た人
「江ノ電どうせなら乗りたい。びっくりしましたね、こんなに混んでるとは…」

 江ノ電は地域住民の足でもあります。

■大混雑の鎌倉 移動は「徒歩」で

 今年のゴールデンウィーク、鎌倉市では3日から混雑緩和のための実証実験が行われています。その内容は「歩くこと」。

 “あじさい寺”として知られる「長谷寺」や「鎌倉大仏」に向かう鎌倉から長谷駅間。特に混雑するこの区間、商店街を散策するコースや自然の中を歩くコースを案内し、徒歩での移動を促す取り組みです。

 誘導員が配るのは寄り道の情報も載ったルートマップです。

観光客
「ノープランだけど、せっかくこれをもらったのでこれを参考にしてこのルートで歩いて、良い店があったら入ってみようかなと」

 初めてイタリアから来たロレンツォさんとマウリツィオさんの2人も徒歩移動に挑戦です。

イタリアから来たマウリツィオさん
「法を破り、警察沙汰になることも」

 そんな2人の心を奪ったのは日本が誇る宝石でした。

■イタリア人も参加 鎌倉“魅力と課題”

 ゴールデンウィークの古都・鎌倉市で行われた混雑を緩和するための実証実験。イタリアからの観光客も鎌倉駅から“歩いて”「長谷寺」を目指します。

 2人は主に商店街などを通る道を選択。

イタリアから来たマウリツィオさん
「歩くのは好きだから」

イタリアから来たロレンツォさん
「安いしね」

 実はこの2人、イタリアのサッカーリーグ・セリエAのチームスタッフだといいます。

イタリアから来たロレンツォさん
「歩くことで、その地域をたっぷり見ることができる。電車で行くよりね」

 「オーバーツーリズム対策」に寛容な2人。背景にはイタリア人ならではの考え方が…。

イタリアから来たロレンツォさん
「フィレンツェやローマ、ベネチアもすごく混んでいるよ」

イタリアから来たマウリツィオさん
「観光客が規制を守らない時もある。写真やビデオを撮って法を破り、警察沙汰になることも」

 観光大国イタリアも抱える問題は同じです。

イタリアから来たロレンツォさん
「(イタリアは)道路事情があまりよくないから、坂も多いしね。日本の方が目的地に簡単に着ける。時間はかかるけどね」

 約30分後、無事に「長谷寺」に到着。ニシキゴイに興味津々です。

 地元の人も期待を寄せています。

地元住民
「ゆっくり見て回れるからいいんじゃないですかね。そうじゃないと皆、決まりきったところしか行かない」

 その一方で、不安も感じていました。

地元住民
「(一部の人が)モラルが低すぎますね。ごみを散らかす、食べ歩きは最たるものだと思います」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。