沈没事故から2年。北海道の知床で観光船の運航がゴールデンウィークから始まっています。安全対策は果たして。

 しばらく進むと、目の前に現れる雄大な景色。カムイワッカの滝です。

 人々を迎える海鳥にクマ。シカの群れも現れました。

 夢中になってカメラを構える人。外国人観光客も満足げな表情です。そして、これが新たな安全対策の1つ。

 2年前の4月。観光船が沈没し、20人が死亡。今も6人が行方不明のままです。

 問題視されたのは運航会社の安全管理です。

知床遊覧船 桂田精一社長
「結果として、ご指摘されれば安全管理は行き届いていなかった」

 新たな安全対策の1つが乗客の首から下がる端末。ボタンを押すとGPS(全地球測位システム)を使った位置情報を発信し、近くにいる船に救助要請ができます。

 また、事故の際は速やかに救助できるよう、複数の船で海に出るルールを去年から設けました。出航の判断自体も観光船業社が複数で行います。

オーストラリアからの観光客
「自然が美しい。船はよく乗るが危険とは感じない」

 今シーズンの運航は10月下旬までを予定しています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。