人体への有害性が指摘される有機フッ素化合物「PFAS」について、国が都道府県などに水道水の調査を求めたことが分かりました。小規模な水道も含めた調査は初めてです。

伊藤環境大臣
「全国の水道事業者等に水質検査結果の報告等を依頼した。水道の水質に関する暫定目標値の取り扱いの検討に活用したい」

 先月、環境省と国土交通省は都道府県や水道事業者などに対し、全国の水道施設約1万2000カ所の有機フッ素化合物「PFAS」の一種、PFOSとPFOAの検出状況の報告を求めました。

 5000人以下に供給する小規模な水道も含めた全国的な実態の把握は初めてで、9月中に報告するよう求めています。

 PFASは、高濃度だと人体に有害な可能性があるとされています。

 国はこれまでに飲み水などのPFASの濃度について暫定的な目標値を定めていますが、河川などで数値を超える事例が相次いでいます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。