2

日経平均株価がブラックマンデーを超える過去最大の下落となったことを受け、鈴木財務大臣が5日午後、冷静な対応を呼び掛けました。

■“ブラックマンデー超え”日経平均が暴落

街の人(70代) この記事の写真は10枚 70代
「いや、きょう(5日)最悪ですね。たぶん、ベンツ買えるぐらいなくなった。 1200万くらいはここ3日でなくなっています。結構やばい、どうしよう」

街頭の株価ボードの前でも、途方に暮れる人がいました。

50代
「NISA始めたけど、どうなのかなとは思いますけど」

日経平均株価は、午後に入ってからも、売りが売りを呼ぶ展開。

5日午後2時半ごろの東証ボード (高瀬幸介記者報告)
「いま平均株価、下落幅がなんと4000円です。平均株価の下げ幅が前の営業日から4000円を超えました」

一時、平均株価は、2日の終値よりも4700円以上値下がりし、終値ベースでは過去最大となる4451円(下落率12.4%)の値下がりに。
これは、下げ幅3836円(下落率14.9%)を記録した、1987年のブラックマンデーの翌日を超える、過去最大の下げ幅です。

終値は過去最大の下げ幅に 1987年に起きた「ブラックマンデー」

次のページは

■鈴木財務大臣 “冷静な対応”呼びかけ

■鈴木財務大臣 “冷静な対応”呼びかけ

鈴木財務大臣「冷静に判断を」 鈴木財務大臣
「新NISAで、新たに投資を始めた方に対する動揺があるのではないかという指摘ですが、冷静に判断をしていただきたい」 「ほぼ全面安」値下がりを示すボード (高瀬記者報告)
「(5日午前)個別銘柄を示すボードは、値下がりを示す緑がずらっと並んで、ほぼ全面安の展開になっています」 日経平均最高値を更新

日経平均株価、最高値を記録したのは、7月11日。

(経済部・島田龍二記者報告)
「4万2000円を超えた取引が続いています。取引時間中の最高値をきょう(7月11日)も更新しています」

わずか、ひと月足らず前のことです。
ところが翌日以降、下落が続くなど、2日には終値3万5909円に。2024年1月の水準まで下がっていました。

70代「逃げるひまがない」 70代
「でも早すぎますよね、スピードが。逃げるひまがない」
「いや、だから世の中、少々お金もってためた人間が一瞬にしてこうなるってことは、やっぱり相場ってばくちですよね、大ばくち」
「まあこんなもんかな俺の人生」 投資家「一喜一憂することはない」 投資家
 「上がったり下がったりすることに一喜一憂することはない。慌てることもない。問題ありません」 第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏
「米経済が懸念したほど悪くなければ、早期に落ち着き上昇する。最悪のパターンは、雇用が悪化して失業者が大幅に増える可能性」 今回の暴落で専門家は

この記事の写真を見る(10枚)
・投資初心者「500万円くらい勝った」 上昇続く株価に「上がり方異常」警戒する投資家も・株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?・不意打ちされた「1ドル360円」レート 円安に振り回される日本の出発点・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・令和のゴールドラッシュ!一獲千金求め「山梨」に

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。