多賀城市内の県道で尿のような黄色い液体が入ったペットボトルが、路上に多く捨てられ住民を悩ませています。車のドライバーが尿をペットボトルに入れて、ポイ捨てしているのではないかとみられていて、各地で問題となっています。

多賀城市の県道35号線。住民の頭と「鼻」を悩ます問題が起きています。
近くに住む菅原さんがボランティアで朝のごみ拾いをしていると…。

菅原さん
「黄金のペットボトルを発見しました。尿入りのペットボトル」

先週、実際に拾ったという問題のペットボトル。「黄金」というよりは黄色く濁った液体…。ほぼ毎朝、何本も捨てられているといいます。

菅原さん
「中央分離帯の草が生えている所に何個か落ちていました」
Q拾ったものはどうしたんですか?
「ペットボトルの中身を草むらに開けてみたら開けた瞬間臭いがすごくて。鼻につくようなアンモニア臭」

取材班も辺りを探してみると…。

記者リポート
「あれ…黄金のペットボトルでは?色はべっこう飴のようなお茶っぽくも見えますけど、でもお茶の入れ物ではないので何なのでしょうか、これは…」

実は今、「尿入りペットボトル」は各地で問題に。去年、白石市の国道で行われた清掃活動では、3日間で43本が見つかりました。仙台河川国道事務所では、トラックのドライバーがトイレ休憩の時間を省くためや、荷物の積み下ろしで長く待たされる間に、ペットボトルで用を足しているのでは?とみています。

仙台河川国道事務所 伊藤洋一出張所長
「地域住民からもごみをなんとかしてくれという苦情の電話があったりしました」

実際、トラックのドライバーは…。
「どこかインターだったりコンビニとか寄ったりしてますね。常識的に私は考えられない。止まることもできないくらい忙しいのかなと不思議に思いますね」
「そう言われるとお茶のペットボトルが捨てられてるのを見るとそれかなと思っちゃいますよね。やめてほしいかな…気持ち悪い」

国も対策に乗り出し、主な国道に標識を設置。ペットボトルのマークを示して、ポイ捨て禁止を呼びかけていますが、モラルを無視した行為は完全にはなくなっていないといいます。

仙台河川国道事務所 伊藤洋一出張所長
「ガスがたまって爆発するおそれもある非常に迷惑な話。運転手のモラルに訴えていきたい」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。