ことし3月、大阪・関西万博の会場の建設現場で起きたメタンガスによる爆発事故で、博覧会協会が事故現場の新たな画像を公開しました。

この爆発事故について関西経済界のトップは「けしからん。気の緩みがあるんじゃないか」と指摘しています。

■これまで公開の画像 事故の全容わからず

ことし3月28日、万博会場の「夢洲」の西側に位置する「グリーンワールド工区」のトイレで、溶接作業中に火花が可燃性のガスに引火して爆発し、コンクリートの床が破損しました。

博覧会協会はこれまで、被害状況がわかる写真を1枚、報道機関に公開していましたが、破損個所が見切れており、被害の全容が分からない状態でした。

■関西テレビに開示されたのは黒塗りの資料

関西テレビは、大阪市に情報公開請求を行いましたが、事故があった建物の外観以外は黒塗りとされました。

こうした中、博覧会協会は27日、現場を新たに撮影した画像3枚を公開しました。

公開されたのは、4月1日に撮影された画像2枚と4月16日に撮影された画像1枚で、いずれも、施工業者が撮影したということです。

■「僕らが意図しない方向に世論がいく」と協会幹部

博覧会協会の藁田博行整備局長は、報道陣の取材に対し「マスコミ報道を含めて、僕らが意図しない方向に世論がいくから、今回画像を公開した」と話しています。

■「隠す意図はない」

また、これまで1枚しか画像を公開していなかったことについて、被害を矮小化する意図がなかったか問われると「被害が最もわかりやすい写真を提供しただけで、隠す意図はない」と話しました。

■「けしからん」と関西経済界トップ

一方、関西経済界のトップ、関西経済連合会の松本正義会長は27日の会見で記者からこのガス爆発問題の対応について問われ「けしからんですよ。後でこういう話が出てくるっていうのは、やっぱりどこか気の緩みがあるんじゃないかと。今我々は、大阪万博の置かれているですね、皆さんからずっとご批判をいただいて、ご批判の中で我々はやっているんだけど。爆発はいけませんな。だからそれは万博協会も随分と反省しているわけでありまして、この件についてはきっちりと対応を皆さんにお話をし、説明しないといけないですね」と述べました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。