2

 干し方を間違えると乾かないうえに、臭いも気になる部屋干し。実は、プロとっておきの干し方があるんです。

洗濯マイスターが教える!早く乾く干し方

梅雨時期 早く乾く干し方 この記事の写真

 まもなく梅雨を迎える時期。洗濯ものは、部屋干しせざるを得ません。そこで、洗濯ものが早く乾く干し方はどれでしょうか?

アーチ干し V字干し 長短干し

1.タオルなど長い洗濯ものを外側から干す「アーチ干し」
2.逆に長い洗濯ものを内側に干す「V字干し」
3.長い洗濯ものと短い洗濯ものを交互に干す「長短干し」

街の人(30代)
「長短干し。空気が入りやすい。V字は真ん中にたまるし…」 街の人(60代)
「(アーチ干し)だね。風通りがよくなるから」 街の人(20代)
「均等に全部いきわたるV字だと思う。バラバラだと風通しが悪い」 お洗濯マイスターが解説

 大手日用品メーカー・ライオンで、暮らしに役立つ情報を発信するお洗濯マイスターの大貫和泉さんに教えてもらいました。

大貫さん
「(洗濯した後に)長時間衣類が乾かないと、嫌な部屋干し臭が発生します。早く乾かすことが必要になります」

次のページは

■洗濯物が早く乾く!部屋干し臭を防ぐ!

■洗濯物が早く乾く!部屋干し臭を防ぐ!

正解はアーチ干し

 もうすぐ梅雨ですが、洗濯ものがはやく乾く干し方はどれなのでしょうか?

大貫さん
「正解は…『アーチ干し』です」 街の人(60代)
「合ってました!?やったー!職場に戻ったら、こういうのあるよと話します」 アーチ干しの効果と理由

 「アーチ干し」が、早く乾く理由とは?

大貫さん
「外側の長い衣類に風が当たりやすい。アーチ下部に大きな空間ができるので、風が通りやすい」

 「アーチ干し」は、外側に乾くのに時間のかかる面積の広い洗濯ものを干すことがポイント。部屋干しのわずかな風でも乾きやすくなります。

 また、アーチが風の通り道になり、内側の洗濯ものも乾きやすくなるそうです。

大貫さん
「洗濯ものを干し始めてから5時間以降になりますと、嫌な部屋干し臭が発生しやすくなりますので、5時間以内を目安に乾かすことをおすすめします」 部屋干し臭の防止も

 ライオン研究所によると、他の干し方に比べ「アーチ干し」は部屋干し臭を抑えることも。

街の人(30代)
「気にしたことがなかったので、とても勉強になっている」 街の人(20代)
「やろうやろう。やります。干します」 扇風機など利用の効果も

 ちなみに「アーチ干し」はライオンによると、扇風機などを首振りモードにして風を当てると、より他の干し方との差が出るそうです。

この記事の写真を見る
・熱狂!浅草・三社祭 「アメージング!」世界中から観光客が 今年一番の暑さに悲鳴も・“昭和レトロ”喫茶店に外国人が殺到!なぜ? 常連客には…吉永小百合、芥川賞作家も・ご利益3倍?“逆打ち”お遍路さんの人間模様 家族で野宿、山道で迷子…思わず涙も・“極せまグルメ”小さな七輪が生む奇跡 開店以来…300組以上の“カップル誕生”・知って得する節約術続々! 物価高で再注目の「金券ショップ」で…様々な人間模様

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。