対話型AIのチャットGPTを手掛けるアメリカのオープンAIが、より複雑な問題の解答に特化した新たなモデルを発表しました。

12日に発表された新モデル「オープンAI o1」は、人間のように時間をかけて考えるよう設計されていて、従来のモデルに比べて回答までに時間はかかりますが、より複雑な質問に答えられるということです。

「o1」の性能は理系の博士課程の学生に匹敵するとしていて、国際数学オリンピックの問題の正答率では従来モデルが13%だったのに対し、「o1」は83%と、大幅に上回ったということです。

オープンAIは今後、プログラミングや製薬開発などの研究・開発分野で役立つことが期待されるといいます。ただ、初期段階では現在のようなインターネット上での情報収集や画像解析などの機能はないということです。

「o1」はチャットGPTの有料版のプランに応じて、12日以降、順次、利用可能になります。

一方、同じ日に、グーグルは「ハルシネーション(幻覚)」と呼ばれるAIによる誤った回答を防ぐための研究内容を公開していて、AIをめぐるIT各社の開発競争が続いています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。