4日も“暖かい師走”が続きます。この影響で、野菜が巨大化するなど異変が起きています。
■関東20℃…都内最大級のスケート場は?
冬の風物詩「とば号」 この記事の写真サケを持った職員が作業を行っているのは、市場ではなく山の上です。ゴンドラに吊るされたサケが空を飛ぶように運ばれるのは、冬の風物詩「とば号」です。
とばになったサケは、クマ牧場で育てているクマたちに与えられます。
のぼりべつクマ牧場 高橋諭さん のぼりべつクマ牧場 高橋諭さん「北海道ではここでしか見られない光景なので、ぜひ写真に撮ったり目で見て楽しんでもらえれば」
冬の訪れを告げる一方で、列島は季節外れの暖かさとなりました。
関東では10月並みの暖かさ上着を脱ぐ人たちが目立つ横浜では、気温が18℃近くまで上昇。関東では20℃を超えた場所もあり、師走にもかかわらず10月並みの暖かさとなりました。
街の人「気温はちょうどいい。12月だと今まで忘れていた」 街の人
「厚着したもので暑い。コート脱いでもいいくらい」
「わたしも1枚脱ぎました。暑いので」 都内最大級のスケート場
都内最大級のスケート場。日差しによって氷が溶けてしまうため、整備は欠かせません。
東京ミッドタウン イベント担当 小板橋祥子さん 東京ミッドタウン イベント担当 小板橋祥子さん「気温も高いので、なかなか整氷が難しい」
氷の状態を維持するには、前日からの準備も重要です。
小板橋さん「リンクの下に管が通っていて、そこに冷たい液体を流している。あらかじめ夜の段階で冷やしておくということはやっている。リンクの状態としては、10℃以下で日差しが出てしまうと溶けるので。くもりくらいの天気がありがたい」
東京の気象台では3日、イチョウの黄葉を発表。平年より10日も遅い観測となりました。
次のページは
■師走に夏野菜が…カリフラワー&イチゴに異変■師走に夏野菜が…カリフラワー&イチゴに異変
イチゴの生育に異変季節通りに進まない今年の気温。今年はイチゴの生育に異変が起きていました。
冬になると食べたくなる“赤い宝石”イチゴ。しかし、このままではイチゴ狩りに間に合わない危機に陥っていました。
茅ケ崎ナベヤ苺園 鍋谷隆之さん 茅ケ崎ナベヤ苺園 鍋谷隆之さん「暑い日が続いたので、開花が遅れた。これが花、これがだんだん実になってイチゴになって…」
こちらでは来月からイチゴ狩りが始まりますが、いまだ実になる前の花の状態です。
最盛期にもなると、たわわに実ったイチゴを目当てに大勢の人が訪れますが、今年は秋に気温が下がらず開花が遅れたため、イチゴ狩りに間に合わない品種があるというのです。
鍋谷さん「ここに植えているのが『恋みのり』という品種。今までにないくらい遅くなっちゃっている」 5年前の同じ日と比較
5年前の同じ日には、すでに真っ赤に実っていましたが、3日の時点では、まだ花の状態のものもあります。
そのため、来月から始まるイチゴ狩りの予約も、まだ受け付けていないといいます。
鍋谷さん「イチゴ狩りは、全部の種類がそろってから始めている。6種類全部食べてもらえる環境じゃないと、なかなか始められない」
しかし遅れた分、実のるイチゴは多くなるそうです。
鍋谷さん「遅くなった分、株が大きくなるので。後々は、たくさんイチゴがとれるんじゃないかな」 連日の暖かさで急成長「ヤングコーン」として売り出せるほどに
生育の異変は、本来この時期に収穫できるはずがない夏の野菜にも。植えられているのは「トウモロコシ」です。
夏の終わりに植えた種が、連日の暖かさで急成長。若いうちに収穫した「ヤングコーン」として売り出せるほどだといいます。
これまで師走にヤングコーンの収穫はなかったが… カラフル野菜の小山農園 小山三佐男代表「師走にヤングコーンの収穫はなかった。15年やってきて初めて」
しかも、味は夏よりもパワーアップしているとか。
小山代表「夏よりも甘い、夏よりもやわらかいと好評」
急成長を遂げたのは、他にもあります。
倍以上の大きさ 小山代表「成長が普通の2から3倍(直径)30センチほどにある」
通常サイズの紫カリフラワーと比べてみても、倍以上の大きさです。
小山代表「きょうもこれだけ暖かい。日差し暑い、野菜には最適な気温。虫の被害もなく好都合」 この記事の写真を見る
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。