異例の大雨となっています。10月に発生するのは運用開始以来、初の事態です。
■なぜ?10月なのに線状降水帯発生
冠水した道路を進む車。乗っている人は恐怖を感じながら進みます。
気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、22日午後3時7分に宮崎県に対して顕著な大雨に関する情報を発表しました。
災害の危険度が高まっています。地元の市町村から出されている避難情報を確認し、安全な場所に避難するようにして下さい。屋外へ出ることがかえって危険な場合は、家の中の少しでも崖や沢から離れた部屋や、浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
宮崎市は24時間雨量が87.5ミリで、平年の10月1カ月分のおよそ4割にまで達しました。
また、宮崎の延岡では1時間雨量が65.5ミリで今年最大になりました。その延岡では、大雨により、アユ漁の仕掛け「鮎やな」が増水によって壊れています。
22日、記録的な大雨になった鹿児島県。種子島では大雨のなか雷が。
九州は南から湿った空気が大量に流れ込み、鹿児島県肝付町では24時間雨量が平年10月の1.5倍にあたる286ミリに達して、10月の観測史上1番の大雨となりました。
1時間雨量が59.5ミリになった長崎県の佐世保でも10月の観測史上、最大になったのです。
九州に大雨を降らせた活発な雨雲は東の方向に。西日本から東日本、北日本へと広がる見込みです。
線状降水帯が10月で起こるのは気象庁の運用開始以来、初めてです。
▶テレ朝天気
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。