千葉県鴨川市の漁港で、電柱にかかる電線が盗まれました。その長さは約1.6キロメートルです。
■電柱から…1.6キロメートル 電線窃盗
地元の漁師
「電気系ですよね。船が故障して直すといっても電気が使えない」
「燃料も電気を使うから入れられない。あんな所、取るの機械使わないと大変」
切られた電線は8本。200メートルにわたり、合わせて1.6キロメートル分がなくなりました。
地元の漁師
「すごいなと思った。使われてる電線を切って持っていっちゃう。普通の人では考えられない」
1日の朝、漁協の関係者が、船の給油装置に電源が入らないことに気付き発覚しました。
電線は銅でできていて、被害額は400万円相当です。警察は、窃盗の疑いで捜査しています。
地元の漁師
「全国的にそういうことあるじゃないですか。とうとう、こっちにも来た」
増加の一途をたどる金属窃盗。警察庁によると、上半期だけでも太陽光発電施設の銅線を狙った窃盗が
4000件以上。道路の側溝のふたなどを含めた金属類の窃盗は1万件を超えています。
こうした被害は関東を中心に増えていて、千葉県でも多発する最中でした。
地元の漁師
「真面目に働けよって、泥棒しないで」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。