2

スマートフォンの使いすぎで小指や親指に思わぬ異変が起きる恐れも。

■小指が曲がる「スマホ小指」

今や生活に欠かせないスマートフォン。普段どんな持ち方をしていますか?
一歩間違えば、小指が変形してしまう危険な持ち方がありました。

毎日スマートフォンが手放せないという20代の女性。

スマホ利用1日6時間の女性
「1日6時間くらい使っている」「TikTokみたりInstagramみたり」

彼女には悩みがありました。

スマホ利用1日6時間の女性 この記事の写真は12枚 スマホ利用1日6時間の女性
「曲がってます、小指が。こっちのほうが曲がっている」

原因は、スマホの使いすぎだと感じています。

「スマホ小指」

これは整骨院を受診した人の右手。小指が外側に開いています。「スマホ小指」と呼ぶそうです。問題は、スマホの持ち方。

いしがみ整形外科クリニック・石神 等 院長
「小指にひっかける。そうするとあまり力が必要ないので、無意識にこうやって使うが、これをやることによって重みが小指に…圧迫が加わって、一時的にへこむ」 スマホの重みが小指に

スマホを片手で持って長時間小指だけで支えると、小指の負荷が大きくなってしまいます。

軽いしびれの恐れも いしがみ整形外科クリニック・石神 等 院長
「近くに神経があるので、やりすぎると神経の圧迫を起こして軽いしびれを起こす恐れ」

先ほどの女性も…

取材した女性も スマホ利用1日6時間の女性
「こうやって持ってる」
「(Q.小指にかけた方が持ちやすい?)こっちのほうが安定する」

スマホが原因の痛みは小指だけでありません。

次のページは

■「スマホ腱鞘炎」も…セルフチェックするには

■「スマホ腱鞘炎」も…セルフチェックするには

いしがみ整形外科クリニック・石神 等 院長
「スマホの腱鞘炎。病名で言うとドケルバン病。親指を動かすための腱がある。この腱を動かすことによって炎症を起こす」 手首に痛み「スマホ腱鞘炎」

手首に痛みを感じる「スマホ腱鞘炎」。スマホの操作をする際、片手の親指だけ使いすぎると腱が腫れることがあるといいます。

親指だけで操作をすると

街には、親指だけで操作する人も見られました。「スマホ腱鞘炎」かどうかセルフチェックするには…

スマホを使う側の親指を包み込むように握り、

セルフチェックその1

腕をまっすぐ伸ばして前に倒します。

セルフチェックその2 スマホ利用1日10時間の女性
「痛いです。痛いです」
「痛い痛い痛い」
「え、何かあるのかな」 街の女性もセルフチェック

痛みがあれば要注意。

スマホ利用1日10時間の女性
「(Q.スマホ腱鞘炎)えーそうなんですか」
「危ないんですか!たまにしびれる」
「(Q.スマホ何時間使う?)10時間は使っていると思う」
「私も10時間は使います」

■2つの痛み…対策は?

まず「スマホ小指」については、とにかく小指に負荷をかけないことが大事。

いしがみ整形外科クリニック・石神 等 院長
「こうやって(片方の手のひらで)持って、反対側の人さし指や中指で操作」

片方の手のひらで持ち、もう片方の指で操作すること。

「スマホ小指」対策その1

あるいはスマホを寝かせて持ち、小指だけで支えないよう心掛けて欲しいといいます。

「スマホ小指」対策その2

そして、スマホ腱鞘炎は…

いしがみ整形外科クリニック・石神 等 院長
「『スマホ腱鞘炎』は日常生活に問題があるくらい痛みが出ても、整形外科に来ていただければ注射一発で簡単に治るので、そんなに心配しなくても大丈夫」 この記事の写真を見る(12枚)
・「箸・ペンが持てない」急増 指に激痛“へバーデン結節”原因と対策 スマホの持ち方でリスクも・テレワークで「疲れ軽くなる」8割 若年層が肯定的・【不安的中】不審な動き“警戒”“ながらスマホ”で…あわや衝突・「あまりの大きさに恐怖感じた」“世界一大きいタコ”撮影に成功・食器用スポンジの正しい使い方 “やわらかい面”は洗うためじゃない!? 実は…

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。