2

長年にわたり介護してきた85歳の妻を殺害した罪に問われた、80歳の夫の裁判。携帯電話には、夫の“激しい葛藤”が残されていました。

■80歳夫 老老介護の末に妻殺害か

吉田友貞被告(12日 弁護側被告人質問)
「もう、2人で死ぬより仕方ないと考えていました。節子を楽にした後、私も死のうと思っていました」 この記事の写真は9枚

いわゆる“老老介護”の末に起きた殺人事件の裁判が東京地裁で開かれました。

裁判を傍聴した岩下耀司記者
「吉田被告は、高齢で耳が聞こえづらいのか、法廷内でのやりとりを聞き逃さないように、右耳に手を添える形で、終始、険しい表情で話を聞いていた」

吉田友貞被告(80)。去年、東京・世田谷区の自宅で妻・節子さん(当時85歳)の首を両手で絞めた後、電源コードを首に巻きつけて殺害した罪に問われています。
裁判では、認知症の症状がある妻の介護で、夫が思い詰めていった経緯が語られました。

■「死ぬより仕方ない」法廷で経緯語る

吉田友貞被告(12日 検察側被告人質問)
「理路整然としてしっかりしている。グループがあればリーダーもやっていた」

吉田被告がこう表現したのは、自身が50歳の時に結婚した、5歳上の妻・節子さんについて。

変化があったのは、2016年。70代後半になっていた妻の視力が低下し、ほとんど目が見えなくなっていきます。さらに、去年には要介護1の認定を受けました。

妻の状態について、吉田被告は…

吉田友貞被告(12日 弁護側被告人質問)
「調子が悪い、興奮した時には、雨でも出ていくことがあった」

節子さんはヘルパーの支援も受けていましたが、自宅での介護を担ったのは吉田被告。食事も工夫していたそうです。

吉田友貞被告(12日 弁護側被告人質問)
「硬さと味の好みがあり、カボチャは柔らかく煮直したりしていた。(妻は)米は1合に500(ml)の水が(妻の)希望でした」

ただ、認知症の症状がある妻の言動は変わっていったといいます。

吉田友貞被告(12日 弁護側被告人質問)
「ここ2、3年、私が隣の奥さんとか、端の部屋の奥さんとか、自転車で女に会いに行っていると言うようになりました。(事件10日前)言動がだんだんと支離滅裂になった。もう2人で死ぬより仕方ないと考えていました」

次のページは

■「楽になったのかな」携帯に“激しい葛藤”

■「楽になったのかな」携帯に“激しい葛藤”

80歳の夫は、事件の前後、携帯電話に葛藤を記していました。

13通の未送信メール(去年9月30日午前1時2分)
「ご迷惑をおかけします。節子の持ち物周辺には5万から10万くらいはあるはずです。もしおりれば、年金が10月に40万くらいは入ると思います」 (去年9月30日午前1時29分)
「死ねるかな?!出来るかな?!わからないけど、息苦しいです」 (去年9月30日午前2時4分)
「刃物は傷つけてかわいそう。なので首を絞めようと思います」 (去年9月30日午後7時6分)
「かわいそうだよな。節子の頭の中どうなっているのかな」

そして、2日後の深夜…

(去年10月2日午前1時4分)
「ついにやりました、携帯の線で絞めました。申し訳ありません」 (去年10月2日午前10時33分)
「節子は楽になったのかな。俺はいまだに生きている」

初公判では、起訴内容を認めた吉田被告。検察側は、「『財布を返せ』『浮気している』などと被害者から言われ、腹を立てて殺害した」などと主張しています。

妻には、前のパートナーとの間に娘が1人いましたが、介護にはかかわっていませんでした。最悪の事態になる前に、周囲の助けは得られなかったのでしょうか?

吉田友貞被告(12日 検察側被告人質問)
「男は私だけですし、妹も本人含めパートナーも入院している時期もあり、考えたことは一切ありません。はっきりいってプライド、見えっ張りなのかもわかりません。兄妹でも、他人でも、できれば言わないで解決したいと思っていました」

判決の言い渡しは、20日に予定されています。

この記事の写真を見る(9枚)
・「もう最後にしましょう!」 何度も有罪判決受ける男性に2年前と同じ裁判官は? ・年金受給者は知らなきゃ損!お得な制度 “一石二鳥”お金たまって…健康にもいい ・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・「川に白い水が流れている」で発覚 38年間トイレなどの汚水垂れ流し・「流しそうめん」「そうめん流し」の違いは? 誕生の背景に人々の不満…発明者の思い

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。