今あらゆるお買い物ポイントがありますが、「ゆうゆうポイント」を知っていますか?

「ゆうゆうポイント」は、18日から始まった郵便局初のポイントサービスです。
郵便局に行くだけでももらえますが、どうやってためて何に使えるのか取材しました。

18日、郵便局の窓口に行ってみると、何かにスマホをかざす人の姿が。
この窓口にあるQRコードを読み取って、もらえるのが日本郵政が始めた「ゆうゆうポイント」です。

郵便局を訪れてQRコードを読み込むだけで、1ポイントもらえます。
1人につき1日に1ポイントが付与される、この「ゆうゆうポイント」。

50日通えば、かわいいオリジナルキャラクターの木製コースターなどがもらえます。

日本郵政 DX戦略部・石井大樹部長:
来局も含めて、お客さまとの関係が継続的につながるというところが、継続して郵便のサービスを使っていただけるということ。

こうした背景にあるのは、郵便局を利用する人の減少です。
郵便物の総数は、ピーク時に比べ半分ほどにまで減っています。

今後は、自宅でゆうパックを受け取るだけでポイントがもらえたり、ためたポイントは1ポイント=1円でゆうパックを送る際に使えるようになるとのこと。

さらに、ゆうちょ銀行やかんぽ生命など、日本郵政グループのサービスにも広げていくということです。

郵便局の利用客からは、「仕事で頻繁に郵送物があって郵便局を使うので、ポイントがたまったらいいかなと。ポイントがあるっていうのは、郵便局でもあるんだってびっくり」「年賀状も値上がりしたってニュースも聞きましたし、そういうので少し助かるかなと思います」などの声が聞かれました。

そして、年賀状を取り巻く環境も大きく様変わりしているといいます。

ニュースにもなりましたが、年賀状を含む郵便はがきは、63円から85円に値上げされました。
そして、それもあって発行枚数は前年度の25%減少しているんです。
ピーク時の4分の1まで減少しているということです。

そして、そんな日本郵政が2024年から始めたのがギフト付き年賀状です。

「POST&GIFT年賀はがき」というものですが、専用のQRコードがついた年賀状を普通の年賀状と同じように送って、その年賀状を受け取った人がQRコードを読み取ると500円、1000円5000円分の3種類のギフトを送ることができます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。