24日は、土用の丑(うし)の日です。

取材班は、老舗ウナギ店が集まる「うなぎ街道」に行ってきました。

ウナギもインバウンドの影響が出てきているようです。
外国人客が急増していました。

24日のお昼どき、青井キャスターが向かったのは、千葉・成田市の人呼んで「うなぎ街道」。

利根川や印旛沼が近いことから、昔からウナギがよく食べられていたというエリアです。

暑い夏に、ウナギを食べて精をつけようという、土用の丑の日の24日。

280年の歴史を持つという店にも、たくさんのお客さんが訪れていました。

お客さん:
(Q.やっぱり土用の丑の日だとうなぎ)やっぱりそうなりますね。

音で、目で、そして香りで。

絶品のうな重を堪能する青井キャスター。
いざ、実食です。

青井キャスター:
いただきます。ふふふ…うまい!これはもう…ありがとうございます。体力つくわ。

土用の丑の日の24日、成田山新勝寺近くの老舗ウナギ店には、中国から来たという人がいました。

中国から:
毎年夏はここに必ず来る。(Q.うなぎ好き?)そう。

お店の人も、“日本のウナギ”を目当てに訪れる外国人旅行客が増えていると話します。

菊屋 おかみ・石橋真衣子さん:
去年から結構欧米の方、今年くらいからはアジアの方がメイン。

成田空港に近いことから、乗り継ぎの合間や日本を離れる直前に食べに来る人も多いそうです。

一方、東京都心にあるウナギ店にも24日、3時間ほどのランチタイムに5組の外国人客が来店。

オーストラリアから:
今回の予約は4月にしたんです。ウナギの質は最高だね。

うな重やうな丼だけでなく、ひつまぶしの味にも大満足です。

香港からの留学生:
薬味と一緒だとさらにおいしいわ!

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。