電気自動車の積極的な活用で脱炭素社会の実現や災害対応に取り組もうと、出雲市と日産自動車などが連携協定を結びました。

連携協定を結んだのは、出雲市と日産自動車、島根日産自動車、日産サティオ島根の4者です。協定では、電気自動車を公用車として計画的に整備すること、災害によって停電が発生した際に、市と販売会社が保有する電気自動車を避難所の非常用電源として活用することなどが盛り込まれています。
市は、電気自動車を積極的に活用することにより、脱炭素社会の実現へ市民の啓発につなげたい考えです。

島根日産自動車 日産サティオ・櫻井誠己社長:
最近、風水害も多いので、電気が来ない地域が発生した時に自動車の電源が利用できる可能性が大きいのではないかと思います。

出雲市では、今回の協定締結を契機に市民の防災・環境教育の推進や観光など地域振興にもつなげていきたいとしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。