経団連が初めて選択的夫婦別姓制度の導入を求める提言をまとめました。経団連は導入に向けて政府への働きかけを強めています。

経団連 十倉雅和 会長
「女性の社会活躍を本当に願うのであれば、これから少子高齢化もあって、みんなで社会を支えていこうとなれば、色々なところから声を上げていく」

現在、日本では夫の姓、妻の姓のいずれも選ぶことが可能ですが、95%の夫婦では妻が改姓をしています。

こうした中、経団連はきょう初めて結婚した後も夫婦がそれぞれの名字を名乗り続けることができる「選択的夫婦別姓制度」の導入を求める提言をまとめ、政府に対して早期の対応を求めました。

現行の制度の実態について、「名字の変更による不便や不利益の負担が女性に偏っている」と指摘しています。

十倉会長は、女性活躍が進む中、「姓・名字の問題は、個人の問題として片付けることのできない企業にとってのビジネス上のリスクだ」と訴えました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。