国連のグテーレス事務総長は、太平洋の南西部では海面上昇が平均の2倍の速さで進んでいるとする調査結果を発表しました。

国連 グテーレス事務総長
「世界は太平洋に目を向け、科学に耳を傾けなければなりません。常軌を逸しています。海面上昇は完全に人類が引き起こした危機です」

国連のグテーレス事務総長は27日、トンガで開かれている太平洋諸島フォーラムに参加し、国連とWMO=世界気象機関がまとめた報告書を発表しました。

報告書によりますと、海の水位は2014年から2023年まで毎年4.8ミリ上昇していて、1993年から2002年の2.1ミリに比べ倍増しているということです。さらに、オーストラリアやフィジーが位置する南西太平洋では世界の平均に比べ▼海の水位が一部で2倍の速さで上昇、▼海面の温度は3倍の速さで上がっているということです。要因について国連は、地球温暖化による陸地の氷の溶解と海水の膨張としています。

グテーレス事務総長は「温室効果ガスの最大の排出国であり、最大の能力と責任を持つG20が先頭に立ち、対処する必要がる」と強調しました。

国連は2020年から2050年までの海の水位の上昇についても予測していて、東京では13センチ、大阪は27センチ、アメリカ南部のニューオリンズでは44センチの上昇が見込まれています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。