天皇陛下が皇居の水田で稲の田植えをされました。
14日午前11時ごろ、天皇陛下は水色のシャツに長靴を履いて皇居の生物学研究所の脇にある水田に入り、うるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の苗、合わせて20株を植えられました。
苗は先月、陛下がまかれた種もみが育ったもので、宮内庁によりますと、約15センチの高さになり、順調に育っているということです。
9月中旬ごろには陛下自ら稲刈りの一部も行われる予定です。
収穫された米は宮中祭祀(さいし)の新嘗祭(にいなめさい)などに使われるほか、伊勢神宮に奉納されます。
皇居での稲作は農家の苦労を感じるために昭和天皇が始められ、上皇さま、陛下へと引き継がれています。
▶【映像記録】皇后 雅子さま 誕生から浩宮さま(当時)との出逢い そして結婚を決意されるまで
▶【写真と映像で振り返る】笑顔溢れる愛子さまの2023年 コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々
▶愛子さま初の単独公務 「源氏物語」についての鋭い質問に調査員「ドキリ」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。