大阪府堺市は30日、同市中区土塔町の国指定史跡「土塔」で、展示施設の壁に落書きの被害があったと発表した。市は同日、中堺署に被害届を提出した。
市文化財課によると、土塔は奈良時代の高僧、行基らによって土や瓦で築かれたピラミッド型の塔。1953年に国の史跡に指定され、2009年には発掘調査を基に実施した復元・整備工事が完成した。落書きがあったのは土塔の盛り土断面を展示する施設のコンクリート壁面で、4月28日午前、土塔を訪れた市民が発見した。約20平方メートルにわたって、スプレーで文字などが書かれていた。
展示施設は夜間も人が出入りできる場所で、いつ落書きがされたかはわかっていない。土塔本体に被害はなかった。【野原寛史】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。