今年のノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が選ばれました。
ノーベル委員会は日本被団協について、広島と長崎の被爆者による草の根運動は、核兵器のない世界を実現するための努力と、核兵器が二度と使用されてはならないことを訴え続けたと評価しました。
また、「肉体的苦痛とつらい記憶にもかかわらず、犠牲の大きい体験を生かして平和への希望と関与を育んだ広島と長崎のすべての原爆被爆者に敬意を表したい」としました。
さらに、「日本の新しい世代は目撃者たちの経験とメッセージを伝え続けています。彼らは世界中の人々に刺激を与えています」としています。
日本のノーベル平和賞受賞は50年ぶりです。
日本被団協・箕牧智之代表委員は受賞を喜びつつも、改めて核廃絶を訴えました。
日本被団協 箕牧智之代表委員
「核兵器は絶対になくしてほしい。核兵器があるから世界は安全だという言い方をされるわけですね。核兵器、平和、戦争については一層、関心を持って学んで頂きたい」
長年、海外でも核廃絶運動を行ってきた長崎の高校生平和大使も受賞を喜びました。
高校生平和大使 木場笑里さん
「被ばく3世として、この被爆者の存在というのが世界に出されたということ自体が、すごく自分自身うれしい気持ちでいっぱいです」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。