1

 24日、最大の見せ場を迎えた京都の祇園祭。1100年以上の歴史を誇る祭りも、厳しい暑さの影響で変化が起きていた。

■熱中症?搬送相次ぐ 一転…ゲリラ雷雨も

祇園祭 この記事の写真

 日本三大祭りの一つ、祇園祭は24日、11基の山鉾(やまほこ)が練り歩く後祭の山鉾巡行が行われた。

辻回し

 見どころは、交差点で90度方向転換させる「辻回し」。10トンを超える山鉾が掛け声とともに、勢いよく向きを変える。

観光客
「観覧席で見て、色々追い掛けて、そこで辻回しを見て」
「テレビでしか見たことがなかったけど、初めて見ていいですね」 熱中症とみられる患者

 そんななか、祭りどころではない事態が起きていた。真夏の暑さのなか、熱中症とみられる患者の搬送が相次いだ。

 さらに、暑さの影響で大気の状態が不安定となり、ゲリラ雷雨が発生した。

■参加者の水分補給考慮 待機時間を大幅減

 こうした状況に、1100年以上の歴史を誇る祇園祭も変わりつつある。

ペットボトルの携帯

 去年まで祭りの参加者は給水所以外での水分補給ができなかったが、今年からペットボトルの携帯が可能になった。さらに、給水所の数も増やされた。

参加者
「助かります。生き返るんで助かります」 待機時間を大幅減

 また、去年までは自分の山鉾が出発するまで炎天下で1時間ほど待たなければならなかったが、今年は巡行に合わせて集合するよう変えられた。

今年で47回目の参加者
「時代時代に応じた対応をしないことには。改善するところは改善してもらって」

(「大下容子ワイド!スクランブル」2024年7月25日放送分より)

この記事の写真を見る
・熱中症にゲリラ雷雨 暑さで変わりゆく 京都“夏の風物詩”祇園祭・100年以上“猛暑日知らずの街”今年も「エアコンは使っていない」移住の相談は約2倍 さらに、夏でもサウナが味わえる“涼しい街”も・「川に白い水が流れている」で発覚 38年間トイレなどの汚水垂れ流し・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・【独自】積水ハウス幹部「眺望を確認」で一転…国立市のマンション解体 決断の背景

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。