2

 東京・江東区にあるマンションの上空で、ウミネコが朝5時から鳴いているという状況です。現在、ウミネコが大繁殖していて、鳴き声やフンなどの被害が出ています。

■都心のマンションで続くウミネコの被害

続くウミネコの被害 この記事の写真

 都心の空に響く独特の鳴き声。その正体はカモメの仲間、ウミネコです。

近隣住民
「うるさいなっていうところが一番多いですよね」
「私は5時に起きるんで目覚まし代わりですけど、寝てられないんじゃないかな。そのくらい鳴きますよね」 ウミネコの繁殖場所

 ウミネコは本来、海岸などに生息し、断崖絶壁などを好んで住処にします。しかし、都心で繁殖するウミネコが飛び回っているのは、ビルやマンションが立ち並ぶ住宅街の上です。

 その独特な鳴き声は、日も昇りきらないうちから鳴き続けます。鳴き声は深夜になっても響きます。

ウミネコの被害

 被害は鳴き声だけではありません。フンは道路や車のフロントガラス、バイク、マンションの壁など至る場所に及びます。

近隣住民
「あえて外に出さないように干す。ベランダに白いフンが付いたりして。それを洗うのも大変だし、毎朝の日課ですね」 ウミネコの繁殖

 本来は海の近くに住むウミネコ。なぜその姿が海から遠く離れた都心のマンションで見られるのでしょうか。

江東区の担当者
「建物の高いところ、平らなところ(に巣を作る)。大体、隅田川沿いの地域が多いです」

 東京都によると、今から30年ほど前に上野動物園が保護していたウミネコを放鳥。その後、近くの不忍池で繁殖したことで、周辺でもウミネコの姿が確認されるようになったというのです。現在は、台東区や江東区など5つの区でその姿が確認されているといいます。

 さらに周辺で取材を進めると、電柱の上にいるカラスをウミネコが上空から威嚇し続けます。

近隣住民
「カモメ(ウミネコ)は集団で来るから、カモメ(ウミネコ)に太刀打ちできなくて、(カラスも)逃げちゃう」

 台東区のマンションの上空を群れになって飛ぶウミネコ。マンションの屋上の緑地のあちこちに、ウミネコの巣。巣のすべてに卵が…。さらには、生まれたばかりとみられるヒナの姿も見られました。

撮影したマンションの住民
「巣が10個くらいあって、そうすると、親がオスとメスがいるわけですから、20羽くらいいて、その子どもたちがいる」

 ウミネコは東京都のレッドリストで個体数に留意が必要な種に指定されています。さらに、鳥獣保護管理法により、勝手にヒナの捕獲や卵の撤去は行えません。

防ぐためのネット

 男性が住むマンションでは去年、屋上に大量の巣を見つけたため、区に連絡をし、撤去をしてもらいましたが、結局、8月のヒナが巣立つ時期までウミネコによる被害が続いたといいます。

撮影したマンションの住民
「そのあとも、また巣を作られてしまって。ちょっと毎回費用かけて駆除するのは大変だなということで」
「(Q.その後、ウミネコはもう全然寄り付かず?)いや、今年も来ています。一回、巣を作ったところっていうのは、翌年以降も来るんですよね」

 今年3月、撮影された映像には、画面に映っているだけで26羽のウミネコが捉えられていました。再び屋上に巣を作られないよう、ネットを張る工事を行い、対策を行ったといいます。

撮影したマンションの住民
「工事って言っても100万円とかかかるんですよ。100万円って理事会単独では動かせない金額なので、臨時総会開いて、承認を取るみたいなことをしないといけないので、めちゃくちゃ大変というか」

次のページは

■いたちごっこのウミネコ対策 屋上緑化も

■いたちごっこのウミネコ対策 屋上緑化も

屋上緑化も

 なぜこんなにも都心のビルの屋上で、ウミネコが増えているのでしょうか。所有者の許可を得て、屋上に上がらせてもらうと、ウミネコが鳴いていました。

 このマンションでは、屋上の一部に緑を植えていますが、そこに毎日屋上に上がって警戒していたものの、わずか一晩でウミネコが屋上の緑地に巣を作ってしまいました。さらには卵まで産み落とされていたといいます。

マンションの所有者
「4月くらいから気を付けていて、1日1回は屋上に上がって、確認をしていたんですけど、一晩のうちに産んでしまったみたいで。すごいやられてしまった感じですね」
「(Q.このネットというのはウミネコ対策?)そうですね。ネットと鳥よけみたいのを付けたんですけど」
「(Q.ありますね)それでもやっぱりダメで、どうしても緑地を屋上につくらなくてはいけなくて。作った揚げ句、やっぱり思っていた通りにウミネコが来るようになってしまって」 東京都の屋上緑化義務

 東京都では、2001年から一定基準以上の敷地の建物に対し、屋上などへの緑化を義務化しています。住民によると、緑化をしたマンションの屋上に、次々とウミネコが巣を作っているというのです。

 周囲のマンションでは、数年前から屋上の緑地に鳥を防ぐネットを張るなど対策を進めていますが、ウミネコを防ぐためのネットの上で休むウミネコの姿も見られました。

 さらには、よく見るとウミネコのヒナが2羽確認できます。ウミネコ対策のためのネットの上に巣を作っています。

いたちごっこ

 まさにウミネコとのいたちごっこの状態。この事態に江東区の担当者は次のように述べました。

江東区の担当者
「ネットの上で巣を作ってしまったりという事例もあったりしますので、こまめに屋上を点検していただいて、ウミネコに近付かせないような対策をとっていただくのが一番効果的だと」 マンションの所有者
「朝でも夜中でもずっと鳴いているので、毎日嫌だなって、憂うつに思いながらも」
「(Q.また来年以降、卵がある可能性も?)ありますね。常に確認をしていきながら、対策をしていきたい」

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年7月12日放送分より)

この記事の写真を見る
・ペアローンで“億ション”「3分の2が利用」 リスクは…離婚できない?先立たれたら?・「俺は天才」マッチングアプリでマルチ商法勧誘 2000人から8億5000万円・「免許の街」二俣川駅前 神奈川で路線価上昇率トップ タワマンなど再開発で街が変貌・交流型賃貸マンション「ソーシャルアパートメント」人気 「生涯の付き合いに」結婚も・「湿度が原因」気付きにくい『梅雨型熱中症』要注意!対策は?

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。