能登半島地震で発生した災害ごみを処理施設に運ぶため、石川県内では初めてとなる船を使った輸送が行われました。
能登町の宇出津港では、公費による解体で発生した重さおよそ600トンの木くずが船に積み込まれました。
木くずは、新潟県糸魚川市の中間処理施設で細かく砕かれた後、セメント製造施設で燃料として使われます。
今後、海上輸送は月に1回ほど行われ、災害ごみを滞りなく処理することで復旧・復興の加速が期待されます。
能登町では今月10日の時点で1824件の公費解体の申請が出ていて、85棟の解体が行われました。
町は、来年10月までに公費解体の完了を目指すとしています。
▶【能登半島地震 被害状況マップ】災害をとらえた映像を地図上に表示
▶能登半島地震特集
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。