足立区千住元町の火災現場で、消火栓からホースをつなげて放水する千住消防団第6分団の団員=足立区千住元町で2024年5月28日午後3時14分、東京消防庁提供

 住宅地で火災の延焼防止に貢献したとして、東京消防庁は千住消防団第6分団に消防総監表彰を贈った。同庁のスマートフォンアプリで消火栓の場所を検索し、迅速な消火活動につなげたことが評価された。

 火事は5月28日午後2時15分ごろ、足立区千住元町の木造住宅が密集するエリアで発生。分団長の成田一司さん(65)の指揮で、千住第6分団が出動した。

 現場では、20代の男性団員が、東京消防庁のアプリの地図機能で、火元から約30メートルの位置に消火栓を見つけた。消防車の入れない狭い路地側から放水し、延焼を食い止めたという。

千住消防団第6分団が活用した東京消防庁の公式アプリのマップ。防火水槽や消火栓の場所が示されている=東京消防庁提供

 アプリは消防署や防火水槽、消火栓などの位置だけでなく、地域ごとに火災の危険度なども検索可能。誰でもスマートフォンでダウンロードできる。

 かつては紙の地図で消火栓などを探していたが、成田さんは「団員が減る中、効率良く初動に当たる必要がある」と実感。千住元町での消火活動を機に、団員全員にアプリの取得を勧めている。

吉田義実消防総監(左端)から表彰を受ける成田一司団長(右から2人目)=千代田区大手町1の東京消防庁で2024年6月28日午前11時5分、同庁提供

 東京消防庁の担当者も「アプリでは消防署のイベントや防災訓練などの情報も分かる。活用して訓練にも参加してほしい」と呼び掛けている。【菅健吾】

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。