9月21日の世界アルツハイマーデーを前に、NTTコミュニケーションズは、電話で思い出を話すことで生成AIが脳の認知機能をチェックするサービス『おもいでダイヤル』を始めました。

この電話サービスは、きょうの日付と生年月日に加え、懐かしいテレビ番組や音楽などの思い出話をすることで、生成AIが会話の内容や声のトーンなどから認知機能の状態をチェックするものです。

NTTコミュニケーションズ スマートヘルスケア推進室・横山彰之主査:
脳の健康をチェックするという行為を、皆さん体重計に乗っていただくのと同じぐらい、簡単に誰でもが毎日チェックできるような環境を実現したい。

実際にどのような流れで判断していくのかというと、まずAIからきょうの日付や生年月日などを聞かれるので回答していき、その後、懐かしい昭和時代の記事をAIが読み上げてくれます。

それをもとにAIが質問してきます。

何往復か会話をしていくうちに、最終的にAIが脳の状態を「元気な状態です」または「脳の健康に変化が見られます」というように2段階で状態を教えてくれるという流れなんです。

大体、所要時間としては全体で6分ぐらいで、会話は3~4往復ほどだといいます。

どういったことが判断項目になっているかというと、話し方や回答の内容、声のトーン、さらには認知機能低下による特有の揺らぎなど、全部で約1000項目ぐらいチェックして生成AIが判断してくれるというものなんです。

日付をわざと間違えたりしてもそこは判断基準にならないので、わざと間違えるということまでもチェックしてくれるんです。

今回なぜ思い出話に注目したのかというと、脳の健康チェックと共に過去の記憶を呼び起こす、思い出話をすることで脳の活性化にもつながるということなんです。

現在利用できるのはデモ段階で2段階ですが、最終的にはより詳細な結果を出すよう改良も検討しているということです。

また、ゆくゆくは自治体と一緒に連携し、チェック結果に応じて認知症の予防イベントを開催したり、脳ドックなどにも活用したいということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。