2

 一回で食べきれないことも多いスイカですが、プロおすすめの「おいしく楽しむ保存方法」を教えてもらいました。

■スイカをおいしく楽しめる保存方法

今が旬!スイカ この記事の写真

 みずみずしい果肉をかじれば、口に広がるさわやかな甘み。今が旬のスイカですが、皆さん保存はどうしていますか?

街の人(60代)冷蔵派
「冷蔵庫に入れますけど、半分くらいはそのまま入れて、細かくサイズに切って器に入れて、切った方から食べている」 街の人(20代)常温派
「切っていない。丸ごとだったら外(常温)。冷蔵庫じゃない室内に置いて保管する」 プロおすすめの保存方法

 実は、食品保存のプロおすすめの「スイカをおいしく楽しめる保存方法」があります。

島本美由紀さん

 農林水産省の広報誌を監修する料理研究家で食品保存アドバイザーの島本美由紀さんに教えてもらいました。

島本さん
「とっても食べやすくなります。夏は暑いので水分補給にもおすすめです」

次のページは

■料理研究家のおいしく保存するポイント

■料理研究家のおいしく保存するポイント

おいしく楽しめる保存方法は?

 熱中症対策にもなる食品保存のプロおすすめの「スイカをおいしく楽しめる保存方法」は、常温、冷蔵、それとも冷凍?

島本さん
「スイカは冷凍がおすすめです」 街の人(60代)
「おいしいかも」 冷凍保存のすすめ

 食品保存のプロがおすすめする保存方法は、なんと「冷凍」です。

島本さん
「冷凍したスイカは、1カ月保存可能です」

 スイカは冷凍すれば、1カ月も保存ができるといいます。

保存のコツ

 しかし、ただ凍らせるだけではなくて、おいしく保存するにはコツがあります。

島本さん
「まず皮をむいて、一口大に切ります。表面に種が見えていたら、少し取り外してください。金属トレーにラップを敷き、その上にスイカを並べてください」 ラップを使った保存

 ここでポイントがあります。

島本さん
「むき出しのままスイカを(冷凍庫に)入れてしまうと、乾燥につながってしまって、また冷凍室内のにおいをスイカが吸収しやすいので、必ず上からもラップをかけてください」 スイカ味のかき氷

 冷凍スイカ、おすすめの食べ方は?

島本さん
「炭酸水やサイダーに凍った状態で浮かべると、とかしながら、おいしくいただけます」

 ひと手間かければ「スイカ味のかき氷」としても楽しめます。

街の人(20代)
「スイカ買った時、やってみようと思います」 街の人(40代)
「それもいいですね。息子が野球やってるので、この夏は必須だと思います」 プロのオススメ

 「冷凍保存で楽しむ方法」を教えてもらいましたが、スイカが丸ごと一個ある場合は常温保存、カットしてすぐ食べる場合は冷蔵保存がおすすめです。

この記事の写真を見る
・食パンは関東と関西で違う? 売り場を見ると“明確な違い” 関西出身者に聞いてみた・花火が「ヒュー」と打ちあがるのはナゼ? 実は「花火師の優しさ」が背景に・削りません!かき氷機ナシでも…おうちで簡単 かき氷が作れる裏ワザ 材料は2つだけ・“30秒で出来る”熱中症対策の新常識! 家で簡単に「アイススラリー」の作り方・「日傘」に寿命があるのを知ってますか? 傘のプロに聞く“自宅でできる判別法”

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。