太平洋の日本のEEZ・排他的経済水域内で、レアメタルを含む2億トン以上の鉱物資源が海底に密集していることがわかったと東京大学と日本財団が発表しました。

東京大学と日本財団は6月21日、記者会見で大量のレアメタルを含む「マンガンノジュール」と呼ばれる鉱物の塊、団塊が小笠原諸島の南鳥島近海で見つかったと発表しました。
海底には100キロ四方に約2.3億トンと推定されるレアメタルを含むノジュール、塊が海底一面に広がっているということです。
このうち、レアメタルは、コバルトが日本での消費量75年分に相当する61トン、ニッケルが11年分に相当する74トンと推計され、膨大です。

日本財団・海野光行常務理事:
「どこにどれだけの物が、どれだけの品質の物があるのか把握できたので、企業も参入しやすい状況になってくると思います」

東京大学と日本財団は、2025年から採集の実証実験を始め、2026年以降、商用化を目指す方針です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。