新しい紙幣、皆さんはもう手にしましたか。

埼玉・深谷市では、深谷市出身の実業家である渋沢栄一が、3日発行の新しい1万円札の顔となったため、お祝いムードでした。

銀行のATMコーナーには行列ができていて、銀行の駐車場にまで人が並んでいました。

市役所では、交換会が行われ、約3時間並んだ夫婦は、一番乗りで新紙幣を手に入れ、「もう震えています手が。うれしいです」と話していました。

新しい千円札の顔である細菌学者の北里柴三郎の出身地、熊本・小国町には銀行の移動店舗車が来て、両替に対応しました。

小国町民の女性は、「夢みたい。本当に(紙幣に)なったんだ」と、喜んでいる様子でした。

日本全国に及んだ新紙幣フィーバーに、山形市では、200万円ほど両替した男性もいました。

20年ぶりの新紙幣。

日銀・植田総裁:
本日7月3日午前8時から、日本銀行券の発行を開始いたします。

渋沢栄一、北里柴三郎の他に、教育者の津田梅子が5千円札の顔になっています。

新しいお札には偽造防止のため、世界で初めて3Dホログラムという技術が使われ、お札を動かすと中の肖像も動きます。

他にも、高精細の透かしや、触って額面が分かるようにインクを高く盛り上げる印刷技術などが使われています。

新紙幣フィーバーの中、40年間1万円札の顔だった福沢諭吉の出身地である大分・中津市では、市民の男性が「生まれたときから福沢諭吉先生だったんで、お疲れさまでしたって感覚です」と、福沢諭吉をねぎらっていました。

福沢諭吉が描かれていた名物の1万円札のおせんべいが売っている土産店では、今後もおせんべいの肖像として、福沢諭吉が続投されるとのことで、渋沢栄一とセットになっているお土産も販売されていました。

3日に発行された新紙幣は1兆6000億円分。

一方、これまでのお札も引き続き使うことができるので、財務省は詐欺行為に注意するよう呼び掛けています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。