3

これまで日本企業に長年根付いてきた制度、「年功序列」を廃止する動きが出ています。あなたはどう思いますか?

■三井住友銀行が「年功序列」廃止へ

元エンジニア 70代
「だんだん年と共に(給料が)上がっていくのが当たり前だった」
「(Q.能力に応じて(給料が)欲しい時もあった?)そういうことですね」 70代 元エンジニア この記事の写真は13枚

根強く残るこの制度。メガバンクの決断が日本の風潮を変えるのでしょうか?

(井澤健太朗アナウンサー)
「3大メガバンクのひとつ、三井住友銀行が抜本的な人事制度の見直しを図っていることがわかりました。その大きな目玉のひとつが、年功序列の廃止です」 年功序列制度 廃止へ

勤続年数にともない賃金や役職が上がっていく、年功序列制度。約3万人の社員を抱える三井住友銀行が2年後をめどに廃止するといいます。

三井住友銀行人事部 北山剛副部長
「今後は本当に実力本位の世界で勝負できると思います」 三井住友銀行人事部 北山剛副部長

次のページは

■高度経済成長期支えた「年功序列制度」 廃止の狙いは?

■高度経済成長期支えた「年功序列制度」 廃止の狙いは?

年功序列は、戦後の高度経済成長期において、長期的に人材を確保するために導入された制度です。

年功序列制度の成り立ち

かつて新卒者の大量採用を行ってきたメガバンクは年功序列が色濃いとされてきましたが、一番の狙いについて、三井住友銀行は優秀な人材の獲得や引き留めにつなげたい考えです。

北山副部長「若い人たちへの訴求力は強まる」 三井住友銀行人事部 北山剛副部長
「若くてもその力を認められて、高い職責・役割を与えられて貢献してくれる人に対しては、しっかりそれに対する高い処遇を渡せるという意味では、若い人たちへの訴求力はすごく強まると思う。年齢を重ねた社員でも成果を出していただける方には、しっかりとした処遇をしていく。ここが一番のポイント」

年功序列の廃止により、実績によっては、20代でも年収2000万円になることが可能になるほか、中高年社員の給与を自動的に引き下げる仕組みも撤廃される予定です。

年功序列の廃止で変わること

この動き、街の人はどうとらえるのでしょうか?

食品卸業 40代
「(Q.年功序列の廃止どう思う?)いいと思います。今からの時代をつくっていくのは若い人なので、若い人に従っていったほうがいいのかなと思う」 食品卸業 40代

こちらは同じ40代の男性ですが…

看護師 40代
「給料があがっていくのはありがたい制度だと思う。将来いくら貯金ができるとかわかるので人生設計とか老後に向けての計画が立てやすい」 看護師 40代

20代の2人組は、意見が割れました。

福祉関係 20代
「(Q.年功序列が廃止されたら?)モチベーションはあがります。しっかり(仕事を) やらなきゃ。数字で自分の評価がわかるわけじゃないですか、 (ヘタな)仕事はできないよなと」 福祉関係 20代 医療関係 20代
「私は(給与が)下がらなければいいと思っちゃうので、別に廃止しなくてもいいかも」
「(Q.上がるよりも下がるリスクのほうが?)怖い」 医療関係 20代

会社を経営する人にも、聞いてみました。

サービス業 会社経営 50代
「(Q.(年功序列の廃止)どう感じる?)いいと思います。能力の高い人に、より払いたいという気持ちがある。年齢関係なく、結果を出してくださる人に、より出したいというのが心情」
「(Q.能力の評価はどうする?)難しい」 サービス業 会社経営 50代

次のページは

■専門家は「大きな変化」他の企業に影響も

■専門家は「大きな変化」他の企業に影響も

制度の変更には、様々な課題もありそうですが、三井住友銀行の年功序列廃止はほかの企業に波及するのでしょうか?専門家は…

第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏
「メガバンクは年功序列制度をしく典型的な企業だったので、そういったところが踏み込むのは、大きな変化が期待できる」 第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏

中小企業にも波及していくと考えられるそうです。

第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏
「大企業以上に中小企業は人材確保に苦労しているので、より抜本的な賃金構造の変更が求められている。かなり早いペースで、年功序列の崩壊は進んでいく」 第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏

この記事の写真を見る(13枚)
・「働いてるふり」行員を一斉解雇 アメリカ銀行大手が…“マウス偽装工作”調査で判明・年金受給者は知らなきゃ損!お得な制度 “一石二鳥”お金たまって…健康にもいい・外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・“ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみた

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。