家で作るカレーは、地域によってどう違う? あなたの家のカレーはどんな味でしたか?
■地域によって違いがある“おうちカレー”
「おうちカレーは地域によって違いがある」 この記事の写真ハウス食品が実施したカレーの全国調査によると、「おうちカレーは地域によって違いがある」ということが分かりました。
おうちカレーといいますと、甘口と辛口がありますね。実は西日本と東日本で、きっぱり分かれています。それぞれ甘口と辛口、どちらのエリアが分かりますか?
「東日本は辛口派」「西日本は甘口派」正解は「東日本は辛口派」「西日本は甘口派」です。
食文化史研究家の永山久夫さんによると、「西日本では甘い白味噌、東日本では辛い赤味噌というように、東西で味の好みの違いがあり、それがカレーにも現れたのではないか」とのことです。
次のページは
■関東はトッピング好きが多い?■関東はトッピング好きが多い?
北海道のカレーには海の幸が豊富 続いては、「魚介類をカレーに入れる地域」ベスト3です。3位は中国・四国、2位は東京、そして1位はどこでしょうか?
1位は北海道です。北海道は海の幸が豊富です。それ以外に、名物のスープカレーで海老(エビ)のだしなど、具材に魚介を使うことが多いので、自然とおうちカレーにも魚介を使うのではないかということです。
続いてはトッピングです。カレーにチーズをトッピングするエリアベスト3は、3位が東海・北陸、2位が東京、そして1位はどこでしょうか。
「トッピングにチーズを選ぶ率NO.1」は九州です。福岡・門司エリアはチーズをトッピングした「焼きカレー」で有名です。ですから、九州エリアではチーズのトッピングに慣れ親しんでいる人が多いのではないかということです。
ほかにもトッピングを見てみると、関東エリアの人はトッピング好きかもしれません。
(スーパーJチャンネル「なるほどハテナ」2024年6月3日放送)
この記事の写真を見る鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。